講習期間:7月22日(月)~8月31日(土)
キートスの夏期講習は、科目・学習内容・回数・時間帯を自由に決められるフルオーダーメイドカリキュラム!
一人ひとりに合った『学習』にしっかり取り組めるように
学習内容・授業回数・学習日程のご要望をうかがったうえで、最適な学習プランをご提案します。以下のコースはあくまで一例です。
【算数・国語】推奨回数:1教科につき12回
小学校の授業がない夏休み。宿題だけだとどうしても勉強量が不足しがちです。友だちと遊ぶことももちろん大切ですが、定期的に勉強をする・「わからない」を解決することで、2学期の学習にスムーズに取り組むことができます。
【算・国・理・社】推奨回数:1教科につき12回
塾長大谷(洛星中学出身)が塾講師歴25年で指導してきた中学受験生の大半が小学校5年生以降のスタートです。実力・志望校に合わせて最短ルートのカリキュラムを作成し、指導いたします。もちろん楽なことはありません。志望校合格を目指して、一緒に全力で頑張っていきましょう!
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき12回
中1の1学期、つまづいている内容はありませんか?キートスの夏期講習では数学は正負の数・文字式を中心に弱点解消を目指しながら、2学期の先取りを行います。英語は文法はもちろん、必要な単語も総復習。2学期の授業に自信をもって臨めるように指導してまいります。
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき12回
1学期に学習した内容を総復習していきます。その際に弱点となっている単元は学年をさかのぼって指導し、弱点解消を目指します。中学校生活も折り返しとなる夏休みで、受験勉強に万全の態勢で臨める準備をしていきましょう!
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき14回
キートス夏のテーマは「勝つための体力づくり」。各科目の基礎内容で固まっていない単元を総復習していきます。入試の合否を分けるのは基礎が固まっているかどうかといっても過言ではありません。夏休みにしっかり努力をして、来年の3月の合格発表で笑えるよう頑張りましょう!
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき14回
私立中学の進度は学校によってさまざま。宿題も多く、わからないことだらけということが多いです。キートスでは、皆様の要望に沿った形で、夏休みの宿題のお手伝いや、全学年でわからなかった内容をピンポイントに指導していきます。
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき12回
高校に入学して1学期。勉強についていけていますか?苦手な単元・わからない単元が出てきた人は、夏休みのうちに復習をすることが大切です。指定校推薦を狙う人はまだまだ挽回が可能です。2学期に好スタートを切るために、1学期の内容をしっかりと復習していきましょう!学校の宿題でわからないところを指導することも可能です!
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき12回
難関大学を目指す人は、この夏が受験勉強をスタートする絶好の機会です。数学なら教科書レベルの問題をすらすら解けること、英語なら英単語や基本構文を理解すること、国語なら古典文法・古典単語の暗記など、いましておくと後々役に立つことがたくさんあります。受験に向けて意識を変える夏にしましょう!
【英・数・国・理・社】推奨回数:1教科につき16回
夏から受験勉強を始める皆さん、今からでも関関同立・産近甲龍を目指すことは可能です。その代わり、キートスに「住む」くらいの覚悟が必要です。授業だけでなく、自習をしっかり行ってもらいます。基礎を夏にどれだけ固められるかが志望校合格の鍵です。勉強漬けの夏休みを乗り越えられたら、自分に自信がつきますよ。頑張りましょう!
(料金はお問い合わせください)
時間帯(各80分)
➀12:55~14:15
②14:20~15:40
③15:45~17:05
④17:10~18:30
⑤18:45~20:05
⑥20:10~21:30
STEP
1
お電話での受付
まずは、お気軽に
お問い合わせ
ください。
072-860-7459
STEP
2
カウンセリング
成績表や模試の結果をご持参いただき、現状のお悩みや志望校について詳しくお伺いします。
STEP
3
無料体験学習
まずは実際の授業をご体験ください。お子さまに合った内容・レベルで指導いたします。
STEP
4
学習プランの作成
曜日・時間・学習内容をお選びいただき、目標決定した上で最適なカリキュラムをご提案します。
STEP
5
入塾・授業開始
成績アップ、目標達成に向けてしっかりサポートいたします。一緒に頑張りましょう!